ナイトワーク派遣 プラスワン

ログイン

「国際グラフ 2011年2月号」掲載記事

ナイトワークに特化して派遣 安心・自由に働ける就労システム
対談 小池隼人×藤波辰爾

㈱プラスワン
東京都渋谷区渋谷1-8-3 TOC第一ビル4F
TEL.0120-134-001 FAX.03-6382-8763
http://www.plus1-haken.com
藤波: 社長は格闘技観戦がお好きだと伺っております。
小池: 今日は藤波さんにお会いできて感激しています。 光栄です。
藤波: ありがとうございます(笑)。
では業務内容からお聞かせ下さい。
小池: 当社の主な業務はナイトワークに特化した人材派遣 ・ 紹介業です。 登録している女性がその日に募集のあるお店に出勤するというシステムで、 勤務にはノルマもペナルティーもありません。 一つのお店に在籍してノルマなどに縛られたくないという人には、 仕事がしやすい雇用の形だと思います。
藤波: この仕事のやり方に着目されたのは何かきっかけがあったのですか?
小池: 八年ほど前に、 知り合いのお店から 『今日一日でいいから手伝ってくれる子を紹介してくれないか』と要望があったのが始まりです。 現在の働き方は店に在籍するか派遣として出勤するかの二つのタイプに分かれていますが、 当時はこの業界に派遣という選択肢はありませんでしたね。
藤波: それだけ浸透してきたということだと思いますが、 それは融通が利くという点がお店と女性の両方にメリットがあると受け入れられたからでしょうか。
小池: お店側は極力派遣には頼りたくないと思いますが、 急な欠勤や来客が多い日など、 どうしても人が必要な時はあると思います。 そんな時に依頼がきます。 一方、 派遣に登録する女性も学生やOLなど本業を持っている方が多いので、 自由に副業感覚で働きたいという要望に応えられていると実感しています。
藤波: 登録者は何名でしょう。
小池: 現在は約1000名の登録者がいます。 一年に一回くらいしか出勤しない方もいますが (笑) 。
藤波: 登録にはやはり面接を?
小池: はい。 登録料は無料ですが誰でも登録できるわけではないので、 雰囲気や性格などは見させてもらっています。
藤波: ノルマもペナルティーも発生しないということですが、 そうなると店との信頼関係が最も大切になりますね。
小池: おっしゃる通りです。 遅刻や欠席が多いとお店からの依頼がなくなりますから、 会員にも気を付けてもらっていますが、 最後はお互いの信頼関係に尽きますね。
藤波: 設立されてから四年、 今後についてのお考えはいかがでしょう。
小池: もっと会員を増やし、 東京はもちろん地方にもエリアを広げていきたいですね。 それから会員へ向けた様々な特別サービスを充実していきたいと考えています。
藤波: 面倒見が良く、 無休を苦にせず頑張っておられる社長に感服しました。 ますますのご活躍を私も応援しています。